DJを始めたいけど、どこから初めて良いかわからない、
音楽情報交換レビューサイト
DJを始めたいけど、どこから初めて良いかわからない、
ここまで作曲したいDTM初心者のためのDTM入門として5回にわたってお伝えしてきましたが、今回は最後に メロディーを追加してみましょう。 [続きを読む…]
さて4回に渡ってお伝えしてきているDTM入門。前回『作曲したいDTM初心者のためのDTM入門〜その3』『作曲したいDTM初心者のためのDTM入門〜その4』では曲の骨組みを打ち込みながら作曲していく方法を紹介しました。そして今回は、前回作った曲のフレーズをさらに仕上げていく方法について紹介します。 [続きを読む…]
さて、前回[作曲したいDTM初心者のためのDTM入門〜その3]ではDAWで曲を作っていく過程の最初にベースの打ち込みを紹介しました。では次は、ピアノのトラックを飛ばしてトラック 3 のストリングスを先に作ってみます。トラ ック 1 の時と同じようにソフトウェアシンセのトラックを追加します。今回は SI-String Section というソフトウェアシンセを使い、トラック 3 のストリングスの OUTPUT に SI-String Sectionを選択しておきます。トラック1と同じようにピアノロールビューで打 ち込んでも良いですが、今回は練習のために譜面ビューを使ってみましょう。 [続きを読む…]
前回までの『vol.1 DTMでできること』ではDTM/宅録とは何かを説明し、『vol.2 DTM機材の紹 介とその使用例』ではDTM/宅録に必要な機材について紹介しました。今回は実際に宅録を進め ていくにあたり基本的な操作や方法の一例をご紹介します。今回はボーカルや生楽器の入 らない、完全なソフトウェア音源(プラグインシンセ)を使用した音楽の作曲例をお伝えしてみます。最初はわかりづらいかもですが、出来るだけシンプルにわかりやすく説明していきますね。 [続きを読む…]
DAWソフトの中でも音がいいと評判のPRESONUS ( プレソナス ) Studio One ココのサイトでは 過去に別の方のレビューがありますが、私もレビューさせていただきたいと思います。 [続きを読む…]
僕の周りでも使っている人が多いSpectrasonicsのソフトシンセ、Omnisphereをレビュー致します。
以下オフィシャルサイトより、「グラディエイター」、「トラフィック」、「Xファイル」、「タイタニック」など、大音量のシアターで再生された時、圧倒的な迫力で客を包み込むサ ウンドを必要とする映画には必ずといっていいほど使われている、Spectrasonicsサウンド。Omnisphereは、エリック・パーシングを中 心に、シンセを愛し、熟知したSpectrasonics精鋭チームがこれまでの経験、アイデアを注ぎ込んだ、現在考えうる限り最も強力なシンセサイザー です。 [続きを読む…]
こんにちは、更新がかなり空いてしまいました。。。ここ最近アレンジ、レコーディングが忙しすぎてまったくDTMをチェックできずプラグインが激安になるBlack FridayもNIのKOMPLETE 半額アップデートセールも逃してしまいました。。。そして何より一刻も早くUPしたかったのですが、私もメインで使っているDAW、Cubaseが7から7.5のアップデートを発表しました! [続きを読む…]
ちょっと面白い楽器を発見したので取り上げておきます。英国のベンチャーROLIが開発した新しいタイプの鍵盤Seaboard!
一見普通の鍵盤のようですが、見た目がまず全部黒鍵?そして表面は柔らかいラバー素材で覆われています。
CubaseでおなじみのSTEINBERGから面白いものがリリースされました! その名も Cubase iC Air! なんなんだこれは!!!!今までのDTM概念を覆すものだ!
© 2024 DTM Review.com All Right Reserved.
ga('create', 'UA-42816298-1', 'auto'); ga('require', 'displayfeatures'); ga('send', 'pageview');