iPhoneで作曲!iOS Garagebandのレビュー

DTMのアプリケーションは、 Windows、MacOS はもちろん、モバイル、タブレットでも数多くあります。でも、ダンスミュージックのループによる作曲が中心だったり、打ち込みが中心のものだったり様々で、付属したり使用できる音源も様々です。操作性もそれぞれに特色があります。今回はその中でも、iOSやMacOSに標準で付属する 「Garageband」の iOS 版を紹介します。

[続きを読む…]

ボーカルブース DIY 講座

皆さん、こんにちは!サウンドクリエイターの櫻井慎吾です。
今回の記事はレビューではなく、私のプライベートスタジオ…もとい自宅自室にあるボーカルブースの紹介です!
“自宅にボーカルブース!?”と思われるでしょう(笑)。昨今は「だんぼっち」に代表されるよう気軽に防音できる環境を整えることが可能な時代になってきました。これは“歌ってみた動画”などでご自身の歌声を披露しようとした際に、できるだけベストな状態(=声を張れる状態)で歌いたいというニーズに答えたもの言えます。もちろん 歌ったり生放送をしたりするのでしたらこれでよいのですが、中には楽器を弾きたい方や、効果音を作りたい方、それこそ人間の声以外も防音したいという方もいらっしゃるようで、簡易防音室ではこれらのニーズにはなかなか対応しきれないのが現状です。そのような中で、私なりに調べたり考えたりした結果、これは自分好みに作ったほうがより効率的・経済的だなと判断し、“ボーカルブース DIY”に至った訳でございます! 今回は、あくまで私が実践した内容を参考程度にしていただく前提で、ボーカルブースDIYのあれこれを紹介しようと思います!

[続きを読む…]

Vegas レビュー

皆さん、こんにちは!サウンドクリエイターの櫻井慎吾です。
皆さんは、「動画編集ソフト」を使ったことがあるでしょうか。音楽クリエイターの方には馴染みがないかもしれませんが、昨今では自作の楽曲をYoutube やニコニコ動画等のストリーミングサイトに投稿できる時代です。そして投稿する際には画像つきの方が視覚的な情報も付加されるという利点から、静止画というより動画形式で投稿することも多いと言われています。会社やサークルで音楽を制作されている方は、メンバーの中に“絵師”または“動画師”という立ち位置の方がいらっしゃるかもしれませんので、その方にお願いすればよいのですが、個人で活動されているかたはご自身で動画を作成する必要がありますので、動画編集ソフトがあると便利でしょう。今回は、私も愛用し ているプロ向けの動画編集ソフト「Vegas」について、できることや便利な機能をご紹介したいと思います。

[続きを読む…]

WAVES JJP VOCALのレビュー

歌ものの楽曲におけるボーカルの音質は非常に重要です。歌声そのものも大事だし、マイクやマイクプリにこだわる人も多いですが、ミキシングにおいても音作りを突き詰めたいところです。今回はDTM用プラグインメーカーではお馴染み、WAVESのJJP VOCALについてレビューします。

[続きを読む…]

初心者向け耳コピ入門講座

皆さん、こんにちは!サウンドクリエイターの櫻井慎吾です。 皆さんは、“耳コピ”という言葉を聞いたことがあるでしょうか。文字通り、“耳でコピーする”の意味で、主に音楽の一部を聴いて空で音の音程を把握する能力です。楽器をやられている方でしたら、練習中に奏でたフレーズが練習曲とは違う、もしくは適当に弾いてたらどこかで聞き覚えのあるフレーズだったので、そのままそのフレーズを追ってしまったらイメージの曲を弾けてしまった、なんてことがあるのではないでしょうか。耳コピをするにはある程度の音感が必要だと言われています。こう言うと敷居が高いように感じてしまうのですが、私自身の体験談からすると、耳コピは訓練次第で誰でもできるものだと考えます。今回は、耳コピをしたい音楽初心者の方へ向けた「耳コピ入門 講座」を開講(笑)したいと思います!なお、もし、これをお読みの方が「絶対音感」をお持ちの場合は、私が教えられることは何もないので、読み飛ばしてください… (爆)

[続きを読む…]

Nomad Factory MAGNETIC IIのレビュー

レコーディングの完全デジタル化が進む一方で、アナログ機材の質感をミックスに取り込むことがトレ ンドとなっているということをよく耳にします。アナログ時代にあったノイズや雑味がデジタル移行によって排除されて、初めてそのありがたみに気付いたのだとか。今回はNomad FactoryのテープシミュレータープラグインのMAGNETIC IIをレビューします。

[続きを読む…]

WAVES Sound Design Suiteのレビュー

DTMの操作が慣れてくると、ミックスダウンやマスタリングで更にいい音にしたいと欲深くなってくる人も多いでしょう。DAWソフト純正のプラグインでもある程度の音作りは出来ますが、3rdパーティ系のソフトを活用すればワンランクの音に仕上げることが出来ます。

今回はDTM用プラグインメーカーではお馴染みのWAVESよりバンドル製品のSound Design Suiteについてレビューします。
[続きを読む…]

DI:RADIAL J48 MK2のレビュー

DIとはダイレクトボックスのことで、ライブハウスでベースやキーボード、アコギに接続します。昨今はラインの音質にこだわるプレーヤーも多く、PA系の機材でありながら、個人で所有するという人も多いはず。今回はオススメのDI、RADIAL J48 MK2のレビューをします。 [続きを読む…]

Nomad factory Bus driverのレビュー

DTMをやっているとコンプレッサーによる音色の変化にハマる人も多いでしょう。既に使えるコンプが あるのに新たにコンプを購入するというのはDTMerあるあると言えるのではないでしょうか。今回は nomad factoryのコンプレッサープラグイン、Bus driverについてレビューします。
[続きを読む…]

ブラス音源比較レビュー

皆さん、こんにちは!サウンドクリエイターの櫻井慎吾です。
皆さんは、ラッパ…もとい、ブラスの音は好きですか?私は、某有名RPGゲームのオープニング曲のメロディにブラスが使われているのを聴いて以来、すっかりブラスの虜になりました!(笑)
オーケストラ編成における管弦楽器と並び、“金管楽器”と呼ばれますが、管弦楽器=ストリングスがオーケストラの主役であるならば、金管楽器=ブラスは、ここぞという時に楽曲を彩る名わき役だと言えるのではないでしょうか。DTMの世界においてストリングスの音源は多く出ているのですが、ブラスの音源はまだまだ数が多くなく、それこそリアリティを求めるのであればまだ確立されていない音源の一つだと考えます。そんな中で今回は、私の手持ちの音源のうち、“即戦力としてオススメできる”ブラス音源を比較してご紹介したいと思います。 [続きを読む…]

ga('create', 'UA-42816298-1', 'auto'); ga('require', 'displayfeatures'); ga('send', 'pageview');