Komplete 10 Ultimateのレビューその4~Reaktorパッチ編~

komplete2-4

Komplete 10 Ultimate(以下K10U)レビュー第4回目は、Reaktor上で動作するパッチです。数が多いので前編と後編(5回目)に分けてご紹介します。 [続きを読む…]

Komplete 10 Ultimateのレビューその3~Fm8/Absynth/Reaktor編~

komplete_1-3

Komplete 10 Ultimate(以下K10U)レビュー第3回目となる今回は、FM8、Absynth、Reaktorについてご紹介していきたいと思います。

第1回目
第2回目

 

[続きを読む…]

Komplete 10 Ultimateのレビューパート2~Battery/Massive編~

 

komplete_1-2

Native Instrumentsのトータル音源,KOMPELETEレビュー、第1回目に引き続き、第2回目となる今回は、Battery、Massive、FM8をご紹介していきたいと思います。 [続きを読む…]

Komplete 10 Ultimateのレビュー~KONTAKT編~

komplete_1-1

初めまして! 俺++(Includeore)のDee!と申します。このたび、このNative Instrument Komplete 10 Ultimateの記事を皮切りに、DTM Reviewサイト様にて機材レビューをさせていただくこととなりました。今後ともよろしくお願い致します。

Komplete 10 / Komplete 10 Ultimateとは、Native Instrument(以下NI)社の全製品が詰め込まれた、その名の通りコンプリートなパッケージです。Komplete 10にはシンセサイザー・サンプラー・エフェクター・サンプラー拡張音源の一部、更にUltimateにはNI社のサンプラー拡張ライブラリが全て収録されています。 [続きを読む…]

ピアノ・キーボードを上手く聞かせる7つのポイント~その2~

タイトル前回ピアノ・キーボードを上手く聞かせる7つのポイント~その1~の続きをお送りします。 [続きを読む…]

ピアノ・キーボードを上手く聞かせる7つのポイント~その1~

タイトル今回の記事は、ピアノ・キーボードを上手く聞かせる7つのポイントです。
鍵盤楽器の演奏や、打ち込みでのポイント等を紹介致します。

[続きを読む…]

Native Instrumets Massive で迫力あるローエンドを演出しよう(後編)

Massive_01前回の続きです
一回で終わらせるはずでしたが、割と内容が多く、2 回の連載に分けていただきました。 是非とも最後までお付き合いください。 [続きを読む…]

Native Instruments Massive で迫力あるローエンドを演出しよう(前編)

Massive_01Native Instruments では御馴染みのソフトシンセ[Massive]
アナログシンセのようなストレートさと図太さ、そして刻一刻と変化する、
まるで生きているかのようなサウンドが非常に魅力的な NI 社を代表するシンセ Massive。 特に新しいシンセではありませんが、自分がよく使っているシンセなので紹介させていただきたいと思います。 [続きを読む…]

Sylenth1 と Nexus2 を比較してみた

1

こんにちは。A3RTと申します。

DTMを始めて、近年流行のEDMをやってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
実際にどれくらい使いこなせているかは別にして、今となっては私がエレクトロミュージック系統を作る上で欠かせないSylenth1とNexus2を紹介しながら比較していきたいと思います。それ以外のジャンルでも使うことは多いです。

一般的にこのSylenth1とNexus2は人気の高いシンセ達ですので、いろんなところで目にするかと思います。特にエレクトロミュージックのお話にはよくでてきます。 [続きを読む…]

ソフトシンセ:RobPapen 「Blue 2」のレビュー

見出し用 Photo

PCM音源でなく合成演算のソフトウェア・シンセサイザーで、その中で有名なデベロッパの1つがRobPapenです。ここのシンセは海外で有名なアーティストが使っています。RobPapenからはいろいろなシンセが販売されているのですが、その中でフラッグシップとも言える「Blue 2」を紹介します。 [続きを読む…]

ga('create', 'UA-42816298-1', 'auto'); ga('require', 'displayfeatures'); ga('send', 'pageview');