NativeInstruments KOMPLATE 10 ULTIMATE ~REAKTOR 5編その1~

RAZOR

DTM を始めてしばらくすると、新しい音源が欲しくなってきます。そして検索したり、 DTM 関連のサイトを渡り歩き始めると、必ず出会う有名な音源がいくつかあります。その 中でもかなりそそられるのが、この KOMPLETE です。執筆時点で KOMPLETE10 が発売されて いて、旧バージョンのレビュー?と思われるかもしれませんが、いくつか新しい音源が追 加されるだけで、REAKTOR など従来からある音源は変わらないと思いますので、 KOMPLETE10 を検討されている方でも参考にはなるかと思います。 そんな数あるKOMPLETE9 ULTIMETEの中から、今回はREAKTORについてレビューをさせ ていただきます。



【購入理由】


DTMへリターンを果たし、昔の曲をやり直そうと、主にV Collection使っていました。 当時欲しかった機器の音で再録音、とてもうれしかったのですが、やっぱりFM音源! DX7 系の音源も欲しい。で、見つけたのが NI の FM8 です。あとは芋づる式に KOMPLETE9 ULTIMETE にたどり着きました。もっと響くピアノの音がほしい、大好きなサントラ風の 曲に挑戦してみたい、で、シネマティック音源のDAMAGEやAction Stringのデモに聞き 惚れてました。まあ、知れば知るほどいろいろ出来そうなことがわかり、欲しい音がたっ ぷりあることがわかってきました。

狙い定めて単品寄せて買おうか計算すると、バンドル でまとめた方がやはりお得。ということで初年度の機材ローンが終わるのを待って KOMPLETE9 ULTIMETを購入しました。ちなみに今回レビューするREACTORは、全く興味な かったのですが、音を聞いて、少し使ってみて、とても面白い音源であることがわかりま した。

【REAKTOR】


KONTAKT と同じでプラットフォームの名称です。一体に何シンセってくらい、いろんな 事ができるようです。内部のModules やCore Cells をつないで、Instrumentsや Ensemble と呼ばれるデータファイルにすると自分だけのシンセサイザーができてしまう らしいんですが、はっきり言ってよくわかんないです。

のぞいてみると OSC やら FM やら の文字があります。。。。ユーザーのコミュニティは、3000 以上のインストゥルメント やエフェクトを無料でダウンロード可能だとか。あまりに難解そうなので、ここでもきっ ぱりプリセットをいじって使うと言うことで。

REAKTOR

メジャーなのは「PLAYER}と呼ばれるセット。

  • MONARK
  • RAZOR
  • SKANNER
  • SPARK
  • PRISM
  • PRISM FX
  • TheFinger
  • TheMouth

と言ったシンセを読み込んで使います。 では、それぞれのシンセについてレビューします。

※FACTORY-Instruments にも、モジュール形式で多数のシンセモジュールが用意されてい ますが、あまりにも種類が多いので割愛します。買うことがあれば試してみてください。 後ほどこれらのプリセットが、驚くほど簡単に試し聴きできるKONPLETE KONTROLも少し だけ紹介します。


■MONARK


MONARK

減算合成シンセ、いわゆる一般的なアナログシンセです。知っている方はインターフェ イス見ればわかりますね、Mini Moogっぽいです。音もそっち系で、太い音が出ます。

MONARK open
プリセットもたっぷり入ってます。比較的パラメータがシンプルで、アナログの基本中 の基本なので、ちょっとアナログシンセ勉強したい人にもいいです。Arturia のMini V かどっちか。。。。どっちでもいいです。どちらもいい音出します。

■RAZOR


RAZOR

加算合成シンセです。これ一台でも、かなりの範囲カバーできちゃいます。下のつまみ類の空き部分をクリックすると、グラフ出てる部分にアイコンが並んで、波形や機能を選ぶようになっています。細かいパラメータまで触ってませんが、なにやら常時ビュンビュンとつまみの周りでモジュレーションかかってますって動きがあります。見ていても楽しいという。好きなプリセットは煌びやかで変化に富んだ音です。ベースやリードには太い音もあります。
RAZOR open

「これ、面白い」と思ったのが、Vocoder 機能。そうそう、巷でよく言われたロボット ボイス、YMO テクノポリスの「トキオ」ってやつとか。このレビュー書くためにいろ いろいじっていて見つけました。普通に VSTi として読み込むと使えません、と言うか鳴 りません。で苦労した結果を下記に。私は SONAR ですが、他の DAW も考え方は同じだと思 うのでやってみてください。

SONAR X2の場合

  1. オーディオトラックを追加 エフェクトインサートに、プラグインシンセとして REAKTOR5 読み込ませます。
  2. MIDI トラックを追加出力先を先ほどの REAKTOR5 に指定します。
  3. REAKTOR に RAZOR を読み込みプリセットから VOCODER の適当な一つをロードします。.オーディオトラック(1)にマイク入力を指定
  4. MIDI トラック(2)をキーボード入力
  5. マイクに向かってー「あー」。。。。鳴りません。
  6. 鍵盤を押しながら「あー」「あ ゙ー」と奇妙なボイスが!やっとこ音が出ました!

実際には録音した音声をポコーダー通して、MIDI トラックで音程制御って感じで使う んだと思います。

ちなみにこちら声サンプルです。

元の何もエフェクトしていないもの

こちらは RAZORを通した音です。

■REACTOR PRISM


PRISM

物理的モデリング を利用しているらしいです。ちょっといじってみましたが、やはり アナログ知識では劇的な音色編集までは無理でした。

PRISM open
 プリセットは倍音成分の多い金属的な音から、ふんわり太い音まで、広いレンジをカ バーしているようです。KOMPLETE のどの音源を使うか、そりゃもう「お好みでどうぞ」 としか言いようがありません。どれもいい音出すんですよ、ほんと。

PRISM FX

■PRISM FX


PRISM FX

PRISM のエフェクター版、説明には「PRISM のコンプレックス・レゾネータ(モーダ ル・バンク)を使用し、入力オーディオ・シグナルへ豊かなモジュレーション効果をもた らします。 」とあります。どんな効果かと思い、DAWで試してみたものの、うまく使え ませんでした。ポコーダーみたいなセッティングではダメみたいです。音声入力に反応し て何か鳴ることはあるのですが、「えっ?」て感じでして。キーボード弾いても鳴らない し。。。知ってる方、使用法とレビューお願いします、すみません。

 


■最後に


REAKTORはかなりたくさんの機能、エフェクトが入っています。長くなってしまったので前半と後半に分けてお届けします。

今回はNativeInstruments KOMPLATE 9 ULTIMATE ~REAKTOR 5編~をお送りしました。

メーカーサイト

native-instruments
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/synths/reaktor-5/




Speak Your Mind

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ga('create', 'UA-42816298-1', 'auto'); ga('require', 'displayfeatures'); ga('send', 'pageview');